保険会社の付帯サービスとして、脳の健康の維持向上を支援する“クラウド型 脳トレサービス”を提供開始
共済団体などで先行導入、川島隆太博士監修の「認知機能チェック&トレーニング」(脳トレ)を契約者アプリに低コストで実装
株式会社NeU(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:禰寝 義人、以下NeU)は、契約者アプリ内でご活用いただける脳を鍛える”クラウド型 脳トレサービス”の提供を開始いたしました。本サービスは、保険会社様と契約者との継続的なコミュニケーションを支援するとともに、健康増進・認知症予防といった社会課題の解決に貢献することを目的としています。また、本サービスリリースにあたり体験キャンペーンを、2025年6月より開始いたします。
■サービス提供の背景
人生100年時代といわれる現代、健康寿命の延伸と認知機能の維持は社会全体の関心事となっています。
こうしたなか、保険会社様ではアプリを通じた契約者との継続的な関係構築やエンゲージメントの向上が、重要な課題となっています。このような背景を踏まえ、NeUでは、脳トレ第一人者・川島隆太博士の監修のもと、科学的根拠に基づいた「認知機能チェック&トレーニング」(脳トレ)を新しくクラウド型サービスにて開発し、広く保険業界に展開いたします。
■今回のクラウド化のポイント
従来は、ご依頼確定後に個別にWEBサイトを構築してサービスの提供を行っておりましたが、この度ある程度の汎用性を持たせた簡易的なパッケージ化に成功いたしました。これにより、納期は当社比で約3分の1に短縮され、よりスピーディな提供が可能となりました。
また、基本パッケージをベースにしながらも、柔軟なカスタマイズが可能となっております。
あわせて、初期導入費用についても、従来の半分以下でのご提案が可能になりました。
月額料金は、利用対象者数や利用する脳トレの数など、ご要望に応じて最適な価格をご提案いたします。
■ご利用料金
費用は、初期費用と月額サービス利用料で構成されます。
利用対象者が1万人未満の場合、基本プランは、初期費用200万(税抜き)、月額サービス利用料20万円(税抜き)となります。
詳細はお問い合わせください。
■サービスの特長
● 脳科学に基づいた設計
東北大学の研究成果に基づき、認知機能の維持・向上に有効とされるチェック&トレーニングを実装。
● 契約者アプリから簡単アクセス、スピーディな導入
契約者向けアプリから簡単にアクセスでき、日々の生活の中で無理なく利用される設計です。
専用アプリのインストールは不要で、Webブラウザ上で動作するため、導入もスピーディかつ低コストです。
● アプリ利用を促進し、契約者との関係性を強化
“クラウド型 脳トレサービス”は、アプリのログイン動機を生み出し、自然な形での継続利用を促します。契約者とのデジタル上での接点を増やし、エンゲージメントの向上と関係構築に貢献します。
■先行導入事例
本サービスはすでに複数の保険会社様にて導入されており、契約者アプリの利用率向上とともに、契約者からの満足度も高く評価いただいております。継続的な利用が確認され、契約者の健康意識の向上にもつながることが明らかになりました。
■ 今回のキャンペーンについて
今回の体験キャンペーンでは、保険会社様などのご担当者様を対象に、期間限定で本サービスの一部を無料でお試しいただけます。
● 対象:アプリを運営する保険会社様
● 内容: 1カ月間の無料利用+フィードバックセッション
● 申込期間:2025年6月~7月末 (先着順・15枠 限定)
● お申し込み方法:以下のお問合せフォームより「体験キャンペーン希望」をお選びください。
https://neu-brains.co.jp/service/brainfitness/inquiry/
■今後の展望
今後は、さらなる保険会社様への導入拡大を目指すとともに、認知機能チェック&トレーニングの効果検証や機能拡張にも取り組んでまいります。NeUでは、「脳を測り、脳を鍛える」をコアバリューとし、健康寿命の延伸と社会課題の解決に貢献してまいります。
■お問合せ、お申し込み
“クラウド型の脳トレサービス”の詳細は▶こちら
「体験キャンペーン」のお申し込みは、以下のお問合せフォームより「体験キャンペーン希望」をお選びください。
▶ブレインフィットネスお問い合わせ
■製品ページ
▶自治体や企業の販促や付帯サービスとして “本家”脳トレのOEM提供
※本ニュースリリースに記載された内容は発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。
■本件に関するお問い合わせ
株式会社NeU
E-mail:info@neu-brains.com