生体信号の解析や音声処理などにおいて、複数の成分が混在しているデータの中から、各成分を分離して抽出するための計算手法を指す。各成分の独立性を最大化することを主目的としている点で、主成分分析(PCA)とは異なる。脳活動データ解析では、主成分分析により各成分を分離して、ノイズを除去したり脳活動のデータのみを抽出する。
[読 み]あいしーえー/どくりつせいぶんぶんせき
[英語表記]ICA/独立成分分析(Independent Component Analysis)
用語集
Glossary
ICA/独立成分分析
関連キーワード
Keywords