ある共通の特性を持つ対象者群(コホート)に対して、介入を行わずに観察による追跡調査を行う手法。コホート以外の群と比較することで、コホートの特徴について調査を行うことが可能。例としては、毎日カフェインを大量に摂取している集団を対象に、カフェインをほとんど摂取していない集団と比較して将来の疾病のリスクがどう変わるかを調査する(前向きコホート研究)、ある疾病の発症者と非発症者で過去のデータを比較する(後ろ向きコホート研究)などが挙げられる。
[読 み]こほーとけんきゅう
用語集
Glossary
コホート研究
関連キーワード
Keywords