《イベントレポート》1/24(金)同時開催 「ニューロテクノロジー活用」&「認知機能と運転脳力の最新チェック」セミナー

2025.01.30
103
  • share
  • share
  • share

2025年1月24日、日本橋ライフサイエンスハブにて株式会社NeUは最先端の脳科学ソリューションを紹介と体験会を実施いたしました。当日は約100名の方々が会場に足を運んでくださり、おかげさまをもちまして無事に終了することができました。ご多用のところご来場いただき誠にありがとうございました。

「セミナーの様子」

セミナーの目的

本セミナーは、第1部と第2部に分かれて開催され、多くのビジネスリーダーを中心に脳科学の最新知見とその応用方法について講演されました。

第1部では 、マーケティングの選択肢を広げるアプローチとして、最新の脳科学知見から生体指標や認知機能を駆使した手法をご紹介し、販促の新たな課題解決の可能性について探ることができる内容になっておりました。

第2部では、現在、高齢化社会の進行とともに、認知機能の向上や維持に対するニーズがますます高まっており、当社川島隆太CBSOが提唱する脳科学を活用した認知機能のチェックとトレーニングソリューションに焦点を当てて講演いたしました。企業の皆さまが取り入れられる具体的な活用方法をご紹介しました。

セミナーの内容について以下に簡潔ではございますがご紹介させていただきます。

セミナー内容

第1部「ニューロテクノロジー活用+体験セミナー」

最新の脳科学データを活用したニューロマーケティングと、自社開発の脳計測技術に基づくニューロテックの応用について講演を行いました。

最初に公益財団法人流通経済研究所  の三坂昇司氏にご登壇いただき、VR空間体験を使用した食品パッケージの評価についてご講演いたしました。商品棚における商品の位置関係と目線の動きの焦点を当て、どのように購買意欲に影響するかについてご講演されました。

続いて、当社のニューロマーケティングビジネスユニット シニアマネージャーの岡田拓也がVRや生体計測を組み合わせて食品やwebなど様々な場面での計測の活用が可能であることについてご講演いたしました。

講演後には、脳活動計測とアイトラッキングの同時計測を可能にする『NeU-VR』の展示や体験会が行われ、多くの皆さまにご堪能いただいた印象でした。

「当社岡田シニアマネージャーによる講演の様子」

第2部「-川島隆太博士登壇-認知機能と運転脳力の最新チェック 紹介・体験セミナー」

川島CBSOの講演では『最新ブレインフィットネス・ソリューションの科学的背景』をテーマに行い、脳の働きに基づく認知機能のチェック方法や、日常的に取り組めるトレーニング方法を解説しました。さらに、これらのソリューションが認知機能維持や向上にどのように貢献できるか具体例を交えて説明しました。

続いて、当社のブレインフィットネスビジネスユニット シニアマネージャー星野剛史による最新のブレインフィットネス・ソリューションの商品紹介が行われました。

講演の後には、製品デモ体験会を実施し、実際に脳トレを使ったチェックやトレーニングを体験していただきました。体験中は真剣な表情で取り組む方や、スタッフと楽しそうに会話をしながら製品について質問される方の姿が印象的 でした。

「川島CBSOの講演の様子」

「デモ体験会の様子」

来場者コメント

セミナー終了後多くの参加者から、
——————————————————————————

「セミナー後にVR体験をしてみて話で聞くのと実際に体験してみるのとでは全然違った、体験してよかった」
「導入を検討するにあたり、体験を通して活用イメージがつきました」
「自社で今後できそうなことについてメンバー内で話が膨らみました」
「脳科学の仕組みが大変興味深かったです。」
「脳トレが様々な分野へ応用展開できそうだと感じました。」

——————————————————————————
などのお声を頂戴しました。今後のサービス改善やセミナー内容の充実に、皆さまのご意見を活かしてまいります。

今後の展望について

今回のセミナーを通じて、脳科学を活用したマーケティング戦略や、認知機能のチェックおよびトレーニングソリューションを多くの方に知っていただくことができましたマーケティングや商品開発におけるニューロテクノロジーの活用、さらには認知機能の向上を支援するソリューションの可能性を、多くの企業様と共有できたことを大変嬉しく思います。今後も、こうしたセミナーや体験会を通じて、企業の皆さまに有益な情報と活用機会を提供してまいります。

また、第2部「認知機能と運転脳力の最新チェック」セミナーにご参加いただけなかった皆様にも、同様の内容をわかりやすくお伝えする機会として、次回のウェビナーを開催いたします。このウェビナーでは、セミナーでご紹介したソリューションを中心に、実際の事例や活用方法について詳しくご説明します。ぜひお気軽にご参加ください。

具体的な内容と日程は以下の通りです。

ウェビナー開催概要

【テーマ1】:“認知症0”社会を目指して、今企業が取り組めること

~最新脳科学による脳の健康チェックと認知機能トレーニング~

開催日時 :
・2025年1月30日(木)   16:00-16:30
・2025年2月4日 (火)  11:00-11:30
・2025年2月13日(木)    13:00-13:30

【テーマ2】:~脳の健康と安全運転~ 認知機能の低下がもたらすリスクとその対策

開催日時 :
・2025年1月30日(木)   16:30-17:00
・2025年2月4日 (火)  11:30-12:00
・2025年2月13日(木)    13:30-14:00

*いずれの日程でも同様の内容で実施いたします。

詳細はこちらから

ウェビナー参加申し込みはこちら

皆様のご参加を心よりお待ちしております。

本セミナー関連製品

“本家”脳トレのOEM提供
脳健康ステーション
運転脳力チェッカー

■本件に関するお問い合わせ

株式会社NeU ブレインフィットネスビジネスユニット
E-mail info@neu-brains.com

 

  • share
  • share
  • share